日本気象協会 tenki.jp

きょう28日 東北と北陸は雪どけ進む 落雪やなだれに注意 関東以西は晴れても寒い

2022年12月28日05:23

日本気象協会 本社青山 亜紀子

きょう28日は、北海道から北陸は天気が下り坂。東北や北陸は雨の降る所が多く、屋根からの落雪やなだれに注意。関東から西は日差しが届きますが、年の瀬らしい寒さに。

ポイント解説へ

雪は北海道が中心

きょう28日は、日本海にある低気圧が北海道付近を通過するため、北海道から北陸は天気が下り坂となりそうです。北海道は昼頃になると日本海側から雪が降りだし、雨がまじる所もあるでしょう。東北や北陸は雪ではなく、雨の降る所が多くなりそうです。局地的に雷を伴って雨脚が強まるでしょう。

夜になると平野部でも雪に変わる所がありますが、東北や北陸では雪どけが進みそうです。路面がシャーベット状になるなど、路面の状態が悪くなるでしょう。屋根から落ちる雪や除雪作業中の事故にも十分注意をしてください。積雪が多い所では、なだれにも注意が必要です。

関東から西 日差しあり

関東や東海はおおむね晴れる見込みです。関東では空気の乾いた状態が続きますので、火の元にお気をつけください。近畿から九州は雲の多い所もありますが、日中は日差しが届くでしょう。ただ夕方以降は、近畿南部でにわか雨がありそうです。

沖縄は晴れ間も出ますが、夕方にかけては所々で雨が降るでしょう。

東北や北陸など 寒さ和らぐ

きょう28日の最高気温です。

北海道は5℃くらいの所が多く、平年より高いでしょう。札幌は8日連続でプラスの気温になりそうです。東北や北陸は10℃くらいまで上がる所もあり、寒さが和らぐでしょう。

関東から九州は12℃前後の所が多く、きのうと同じくらいの予想です。仕事納めも年の瀬らしい寒さでしょう。沖縄は20℃を超える所が多く、平年並みの予想です。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

青山 亜紀子

青山 亜紀子の記事一覧