日本気象協会 tenki.jp

25日 春爛漫 うららかな陽気

2018年03月25日07:37

日本気象協会 本社相原 恵理子

列島で春本番。きょうは九州から関東の最高気温は20度前後。桜も咲き進む。東北や北海道もうららかな陽気。

ポイント解説へ

各地の詳しい気温 何度まで上がる??

きょう(25日:日曜)は春の行楽に最適な一日になるでしょう。桜が見頃の所はお花見に良さそうです。桜が開花したばかりの所は満開に向けて咲き進むでしょう。桜のつぼみはまだ固いという所でもきょうの暖かさで少しふっくらしそうです。たっぷりの日差しと暖かさに誘われ芽吹く草木も多いでしょう。

【ポイントは1つ】
晴れて暖かいこと。

【注意点は2つ】
花粉が大量に飛ぶこと。
朝晩と日中の寒暖が差が大きくなること。

【全国の天気】
本州付近は引き続き高気圧に覆われるでしょう。沖縄と九州、中国、四国、近畿、東海、北陸、関東甲信は晴れる見込みです。東北や北海道は朝はにわか雨やにわか雪の所がありますが、昼ごろには広く日差しが届くでしょう。穏やかに晴れる所がほとんどですが、新潟と東北は風がやや強めに吹く見込みです。

【全国の最高気温】
沖縄と九州から関東は20度前後で、那覇は23度、鹿児島22度、福岡と高知は20度、広島と大阪は18度、名古屋20度、金沢17度、東京19度の予想です。日中は上着がなくても過ごせるくらい暖かいでしょう。新潟や東北南部は16度前後の予想です。新潟15度、仙台16度で春用のコートを羽織ってちょうど良いくらいでしょう。東北北部は13度くらいで、秋田は4月上旬並みの13度の予想です。北海道は8度前後で、札幌10度、釧路7度でしょう。残雪の多い山は雪崩にご注意下さい。

※あすは東北南部も20度前後まで気温が上がり、沖縄と九州から関東、東北南部で日中はポカポカです。ただ、朝晩は冷えますので、通勤の際は服装選びにお気を付け下さい。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/防災士/熱中症予防指導員

相原 恵理子

相原 恵理子の記事一覧