日本気象協会 tenki.jp

鹿児島県の与論島で1時間に43ミリの激しい雨

2019年06月18日07:06

日本気象協会 本社相原 恵理子

梅雨前線や湿った空気に伴う活発な雨雲かかり、鹿児島県の与論島では1時間に43ミリの激しい雨を観測。

ポイント解説へ

沖縄近海に活発な雨雲が散在

梅雨前線が沖縄の南に停滞しています。前線に向かって湿った空気が流れ込み、沖縄近海で雨雲が発達しています。発達した雨雲がかかった鹿児島県の与論島では午前6時前に1時間に43.0ミリの激しい雨を観測しました。バケツをひっくり返したように降る雨で、傘をさしていても濡れるほどです。雨の強さについては図を参照してください。
なお、きょう(18日:火曜)は梅雨前線に近い沖縄や奄美で、局地的に雷を伴い雨が降る見込みです。活発な雨雲が海上に散在しているため、雨が一旦やんでも、再びザーッと降ることもあるでしょう。活発な雨雲の下では激しい突風が吹くこともあります。落雷、突風、強まる雨にご注意ください。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/防災士/熱中症予防指導員

相原 恵理子

相原 恵理子の記事一覧