日本気象協会 tenki.jp

暖かさいつまで?冬コートしまうのはいつ? 関東

2020年03月10日16:31

日本気象協会 本社久保 智子

あす11日(水)は、関東各地で4月中旬から下旬並みの暖かさに。東京都心では、今年初めて20度に届きそう。この暖かさは13日(金)にかけて続く見込みですが、14日(土)と15日(日)は風が冷たく感じられるでしょう。冬のコートはしまうのは、もう少し先になりそうです。

ポイント解説へ

あすのお出かけは春の装いで

あす11日(水)は冬型の気圧配置となるため、関東はおおむね晴れる見込みです。日差しとともに気温が上がり、最高気温は東京都心や横浜、前橋は20度、熊谷は21度でしょう。各地で4月中旬から下旬並みの暖かさとなりそうです。春のコートも昼間は必要ないほどでしょう。

土日は冬のコートで暖かく

ただ、14日(土)は低気圧や前線の影響で、関東は広く雨が降るでしょう。15日(日)にかけて上空に寒気が流れ込むため、山沿いでは雪の降る所もありそうです。14日(土)の最高気温は平年より低く、10度に届かない所もあるでしょう。お出かけの際は、冬のコートがおススメです。週末にかけて気温の変動が大きくなりますので、服装選びに注意して、体調を崩さないように気をつけて下さい。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/防災士/熱中症予防指導員

久保 智子

久保 智子の記事一覧