日本気象協会 tenki.jp

関東 13日は春らしい陽気 日曜は曇り空から雨に

2019年04月13日09:00

日本気象協会 本社高橋 則雄

きょうの関東は、移動性高気圧に覆われ、春らしい青空の所が多い。夜は雲が広がり、あす日曜は下り坂に。晴天は長続きせず。

ポイント解説へ

13日 お出かけ日和

きょう13日(土)の関東地方は、移動性高気圧に覆われ、日中は晴れる所が多い見込みです。午前中は北風の吹く所が多い見込みですが、午後は南風の吹く所が多いでしょう。最高気温は17度前後の予想です。きのう12日(金)よりも5度前後高くなりそうです。きのうは冬服が欲しいくらい寒い一日でしたが、きょうは春物を楽しめます。東京は、ソメイヨシノのほとんどが葉桜になりましたが、街角や公園には少し遅れて咲いたしだれ桜や八重桜が見ごろになっています。平成最後のお花見を、青空のもとで楽しめます。

14日 天気は下り坂

あす14日(日)の関東は、高気圧が東に離れて、西から気圧の谷が近づくため、天気は下り坂になりそうです。朝から曇り空の所が多くなる見込みで、多くの所では夕方から夜に雨が降ると予想されますが、早い所では日中からパラパラと降るかもしれません。あすのお出かけは、雨具の準備をされた方がよいでしょう。あす日中の最高気温は、きょうと同じくらいですが、日差しが少ないことや次第に南寄りの風が強まるため、体感温度はきょうより低めになりそうです。
洗濯物は、大きなものほど、きょうのうちに済ませる方がよいでしょう。あすは早い時間なら外干しが出来ますが、湿気が多くなるので、乾き方は遅くなるでしょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/防災士/熱中症予防指導員/情報処理技術者

高橋 則雄

高橋 則雄の記事一覧