日本気象協会 tenki.jp

沖縄 週間予報 変わりやすい天気 海上では強風・高波に注意

2022年12月06日17:09

日本気象協会 本社寺田 サキ

向こう一週間、沖縄地方は一日のうちに天気がコロコロと変わりそうです。晴れていても、時々雲が流れ込んで雨の降る所があるでしょう。気温は平年並みか高く、先島諸島や大東島地方では25℃以上の日もありそうです。

ポイント解説へ

湿った空気が流れ込みやすく 前線が近づく日も 強風・高波にも注意

この先13日(火)にかけて、大陸の高気圧の縁を回って湿った空気が流れ込みやすいでしょう。晴れ間もありますが雲が広がりやすく、所々で雨が降る見込みです。空の変化にお気をつけください。

11日(日)と12日(月)は沖縄地方の南に前線が形成され、広く雨が降る見込みです。雨の降り方に注意してください。

また、気圧の傾きが大きく、風が強まることも多いでしょう。海上ではうねりを伴う高波に注意が必要です。

季節の進みはゆっくり 最高気温は25℃以上の所も

最高気温は平年並みか高いでしょう。先島諸島や大東島地方では25℃以上になる日もあり、日差しが届くと汗ばむくらいとなりそうです。

朝晩は20℃前後まで下がり、北寄りの風が強まる日もあるため、カーディガンや薄手のジャケットを着るなど服装で調節すると良さそうです。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/防災士

寺田 サキ

寺田 サキの記事一覧