日本気象協会 tenki.jp

週末は天気下り坂 土日の大学入学共通テストは傘が必要 寒暖差が激しい

2023年01月11日16:15

日本気象協会 本社岡本 朋子

週末にかけて気温が上昇して、季節外れの暖かさに。ただ、天気は下り坂で西から雨の範囲が広がりそう。大学入学共通テスト1日目の14日(土)は広く傘が必要。2日目の15日(日)は雨の止む所もありますが、気温が急降下。寒暖差が激しくなりますので、体調管理に注意が必要。

ポイント解説へ

週後半は気温上昇 天気は下り坂

13日(金)にかけては高気圧に覆われて、穏やかな晴天になる所が多いでしょう。
ただ、西から前線を伴った低気圧が近づいてくるため、天気は下り坂です。13日(金)は東海まで雨の範囲が広がってくるでしょう。九州ではカミナリを伴った激しい雨の降る所もありそうです。土砂災害や低い土地の浸水などにご注意ください。

最高気温は平年を大幅に上回る所が多く、特に13日(金)は九州で20℃近くまで上がる所もありそうです。季節外れの暖かさで、日中はコートが必要ないでしょう。
ただ、朝晩と昼間の気温の差が大きくなりますので、体調を崩さないよう、お気をつけください。
また、積雪の多い地域では雪解けが進むため、屋根からの落雪や雪崩、道路の冠水、河川の増水や氾濫などに注意が必要です。

14日(土)と15日(日) 大学入学共通テストは傘が必要 寒暖差が激しい

大学入学共通テスト1日目の14日(土)は、本州の南岸を進む低気圧や前線の影響で、広い範囲で雨が降るでしょう。標高の高い所では雪の降る所もありそうです。お出かけの際に雨や雪が降っていなくても、傘をご用意ください。
また、沿岸部を中心に風も強まりますので、受験生の方は時間に余裕を持って、出かけた方が良さそうです。

最高気温は雨でも平年より高い所が多く、関東から九州では15度から17度くらいでしょう。季節外れの暖かさが続きそうです。

2日目の15日(日)は雨の止む所もありますが、気温が急降下。1日目の14日(土)との気温の差が大きいため、体調の管理に注意が必要です。また、服装選びにも気を付けましょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 防災士 熱中症予防指導員 サッカー4級審判員 メンタル上級心理カウンセラー

岡本 朋子

岡本 朋子の記事一覧