2022年10月22日08:10
きょう22日(土)も、広い範囲で日差しが届くものの、きのうに比べると雲が多め。沖縄や、北陸から北の地域は大気の状態が不安定で、雷雨の所も。
きのう広い範囲に秋晴れをもたらした高気圧は、次第に東へ。きょう22日(土)は日本付近に湿った空気が流れ込んできます。
この湿った空気の影響を強く受けるのは、沖縄と、北陸から北海道。雨雲や雷雲が発達しやすい状況です。
【各地の天気】
●沖縄:雨が降ったりやんだり。特に本島地方では昼前にかけて滝のような非常に激しい雨の降る所があり、土砂災害に警戒が必要です。
●九州・中国・四国・近畿:雲の間から日が差すでしょう。夜になると雲が厚みを増し、山陰や近畿北部では所々で雨が降りそうです。
●東海・関東甲信:午前中は曇り空。午後は晴れ間がでますが、岐阜県と長野県の山沿いではにわか雨の可能性もあります。
●北陸・東北日本海側:一日雲が多く、ときおり雨。昼頃からは大気の状態が次第に不安定になり、局地的に雷を伴って雨脚が強まりそうです。
●東北太平洋側・北海道:変わりやすい天気。晴れていても、急な雨にお気を付けください。特に北海道では、北部を中心に雷雨になる所があるでしょう。
最高気温は、沖縄は28℃前後で、九州から東海にかけては25℃前後の所が多いでしょう。
関東甲信や北陸、東北南部は23℃前後、東北北部は20℃から23℃くらい。北海道も20℃前後の所が多い予想です。
全国的に平年より高く、きのうと同じくらいでしょう。
ただ、雨の降る地域では、体感温度が下がりそうですので、羽織る物や重ね着などで調節すると良さそうです。