株式会社プラネットが2017年に行った調査結果によると、日本人のメガネの使用率は75.7%とのこと。コンタクトレンズを併用している人も含めての数字ですが、実に4人中3人がメガネを使用していることになります。
そんなにもメガネをかけているとは思えないかもしれませんが、文部科学省の学校保健統計調査によると平成29年度の「裸眼視力1.0未満の者」の割合は高校生で62.3%。日本人にとってメガネは生活の必須アイテムになっています。
メガネの使用率が高いこともあり、最近ではフレームとレンズのセットが1万円以下で購入できるショップが増えています。手軽に購入できるということもあって、複数のメガネを持っている人もいますよね。ただ、それらをきちんとメンテナンスしているかというと、「汚れたら拭くくらい」という人がほとんどではないでしょうか。
メガネが高価だった時代と比べると、メガネの扱いがやや雑になっているように感じます。そもそもメンテナンスに何をすればいいのか分からないという人もいると思います。そんな人のために、正しいメガネのお手入れ方法をご紹介します。
【参考】
Vol.71 メガネに関する意識調査|株式会社プラネット学校保健統計調査|文部科学省