東海のゴールデンウィーク前半は清々しい陽気 後半は暑くなる? 車の熱中症対策は
今日23日 雨は次第に止む しばらく土砂災害に注意
前線に伴う雨雲は段々と東へ移動するため、今、雨が降っている所も次第に止む見込みです。静岡県では、昼過ぎまで雨が降り、局地的に雨脚が強まる所がありますが、夕方までには止むでしょう。
雨が止んでも天気の回復は遅く、今夜にかけても雲が多く、一部ではにわか雨の可能性があります。帰宅時は、傘の置き忘れにも注意してください。
明日24日 晴れ間が出て汗ばむ陽気が戻る 静岡県は雲が広がる所も
朝まで雲が多くなりますが、日中は広い範囲で晴れるでしょう。ただ、静岡県の中部や東部、伊豆は、一日雲が多く、にわか雨もありそうです。日差しが出る地域では、最高気温は25℃近くまで上がり、汗ばむ陽気が戻るでしょう。
ゴールデンウィーク初日は晴れて清々しい陽気でスタート
そして、26日(土)からは、いよいよゴールデンウィークが始まります。初日は、広い範囲で晴れるでしょう。静岡県の東部や伊豆では朝まで雲が多いですが、次第に晴れてくる見込みです。最高気温は20℃前後の所が多く、何をするにも快適な陽気となりそうです。絶好のお出掛け日和となるでしょう。
27日(日)は、ゆっくり天気は下り坂で、午前中を中心に晴れて、午後は次第に雲が多くなるでしょう。ただ、天気の崩れはなく、まずまずの行楽日和となりそうです。
28日(月)は、前線や低気圧が西から近づき、夕方から広く雨が降るでしょう。
29日(火)は、朝頃まで広く雨が降りますが、次第に晴れ間が戻る見込みです。ただ、山のレジャーは、雨が一旦止んでも、にわか雨に注意が必要です。
30日(水)は、各地で安定して晴れるでしょう。
ゴールデンウィーク後半は晴れて汗ばむ陽気が多い
4日(日)や6日(火)の傘マークは、今のところ、にわか雨程度かもしれませんが、予報がかなり先のため、最新の天気予報をこまめに確認するようにしてください、
車内温度が高い時の、効率的な下げ方
上の画像のように、窓を全開にしてエアコンを外気導入にして走り出し、車内の熱気を出したら窓を閉め、内気循環にして冷やすことが最も効率的に車内を涼しくする方法と考えられます。
*実験の詳細や他の条件の結果などは日本自動車連盟の夏の駐車時、車内温度を最も早く下げる方法は?(JAFユーザーテスト)をご覧ください。