tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    晴れた朝の幻想的な風景 斜里町で”地霧” 午後は天気下り坂…夜は太平洋側で雨の所も【北海道の天気 24日(木)】

    (吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在

    ◆斜里町の地霧
     きょう24日(木)朝は、オホーツク海側を中心に晴れ間が広がり、
     北海道斜里町では、知床連山を背景に畑から立ちのぼる湯気が
     幻想的な風景をつくりました。
     このように地面近くで発生する霧は「地霧(じぎり)」と呼ばれ、
     水分を多く含んだ土が日差しで温められ、
     水蒸気として立ちのぼることで見られるそうです。

    ◆きょう24日(木) 午後の天気
     午後は、次第に雲が広がります。
     夕方以降、太平洋側ではシトシトと弱い雨が降りそうです。
     札幌も、日差しはあまり届かないでしょう。

    ◆きょう24日(木)の予想最高気温
     稚内から網走、根室にかけては、海風の影響で気温が上がりません。
     根室は、6℃の予想です。
     一方、道央や道北の内陸部では20℃前後まで気温が上がり、
     札幌や旭川では、今年初めて20℃を超える可能性があります。

    ◆10日間予報 25日(金)~5月1日(木)
    ・道央と道南
     あす25日(金)とあさって26日(土)は、大気の状態が不安定で、急な雷雨に注意が必要です。
     あすは昼から夕方にかけて雨の可能性があります。
     来週も雨が降ったりやんだりと変わりやすい天気が続く見込みで、
     傘マークがない日でも折りたたみ傘を持ち歩くと安心です。

    ・道北と道東
     あす25日(金)とあさって26日(土)は、急な雷雨にご注意ください。
     27日(日)以降は朝晩の冷え込みが強まり、路面の凍結にも注意が必要です。
     峠では雪が降るおそれもあります。

    晴れた朝の幻想的な風景 斜里町で”地霧” 午後は天気下り坂…夜は太平洋側で雨の所も【北海道の天気 24日(木)】

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 26日06:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気