日本気象協会 tenki.jp

明日4日は本降りの雨で大雨の所も 5日も雲が多くすっきりしない 東海の週間天気

2025年10月03日12:46

日本気象協会 中部支社竹下 のぞみ

東海地方は、この土日は天気がぐずつくでしょう。明日4日(土)は広く雨で、局地的に雨脚が強まる所がありそうです。来週も、30℃以上の真夏日が予想され、暑さはまだまだ続きそうです。

ポイント解説へ

今日3日はゆっくり天気下り坂

今日3日、西日本から東日本には、前線や湿った空気に伴う雲が、帯状に広がっています。雨が降っているのは西日本中心ですが、東海地方の一部の地域にも弱い雨雲がかかってきました。
この後も、東寄りの湿った空気が入りやすいでしょう。夜にかけて雲の多い天気が続き、所々でにわか雨がありそうです。三重県南部は、東寄りの湿った風の影響で雨雲が発達しやすく、午後は断続的に雨が降る見込みです。

土日の天気 明日4日は広く雨に 5日(日)も雲が多く一時雨

明日4日は、低気圧が日本海を東寄りに進み、湿った空気の流れ込みが強まるでしょう。東海地方は、未明から夕方にかけて、広く雨が降りそうです。
特に、低気圧の東側は大気の状態が非常に不安定で、発達した雨雲が通過する日中は、局地的に雨脚が強まる見込みです。雨の降り方に十分注意してください。落雷や突風、ひょうなどにも注意が必要です。夜も、三重県南部で雨の残る所がありますが、その他の地域は一旦、雨は止む見込みです。
5日(日)も、気圧の谷や湿った空気の影響を受けやすいでしょう。一部で晴れ間がある程度で、雲の多い天気が続く見込みです。夜は、再び雨の降る所が多くなるでしょう。

今日3日正午からの予想24時間降水量

今日3日から雨が降り続く、三重県南部では雨量が多くなりそうです。多い所では、オレンジ色で示される100ミリ~200ミリの大雨となるでしょう。その後も、雨量は増える見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。

寒暖差大 来週もまだまだ暑く30℃以上の真夏日予想も

この土日は、曇りや雨で気温はそれほど上がらないでしょう。特に、明日4日は、雨の降る時間が長く、名古屋で最高気温は23℃と、夏日に届かない見込みです。昼間も、長袖シャツや羽織り物があった方がよさそうです。
来週は、30℃以上の真夏日がたびたび予想され、まだまだ暑さが続きます。寒暖差が大きいため、その日の気温にあった服装を心がけてお過ごしください。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 中部支社気象予報士/宅地建物取引士/競売不動産取扱主任者

竹下 のぞみ

竹下 のぞみの記事一覧