日本気象協会 tenki.jp

今シーズンのスギ・ヒノキ花粉 まもなくシーズン終了 東京・大阪はGWまで対策を

2022年04月23日13:48

日本気象協会 本社福冨 里香

今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散も、シーズン終了が見えてきました。スギ花粉飛散終了時期の見通しは、大阪では4月上旬にほぼ飛散終了、東京では4月末までの見込みです。ただ、ヒノキ花粉については、東京、大阪ともに5月のゴールデンウィークあたりまでは断続的に飛散する見通しです。敏感は方は、もう少し対策をとると安心です。

ポイント解説へ

この先1週間の予想

4月も下旬になり今シーズンの花粉も終盤です。

花粉のピークは越えて、九州から東海にかけて、花粉の飛散量は「少ない」所がほとんどです。名古屋や東京では「やや多く」飛ぶ日もありますが、軽めの対策で良さそうです。

仙台は、連日「やや多く」飛ぶため、花粉症の方はもうしばらく対策をした方が良さそうです。

東京・大阪 GW頃まで対策を

今シーズンのスギ・ヒノキ花粉の飛散も終わりが見えてきました。

スギ花粉飛散終了時期の見通しは、東京では4月末までの見込み、大阪では4月上旬にはほぼ飛散終了となっています。ヒノキ花粉については、東京、大阪ともに5月のゴールデンウィークあたりまでは断続的に飛散する見通しです。花粉症の方はもう少し対策をしておくと安心です。

また、4月下旬頃からシラカバ花粉が飛散開始となる北海道では、5月半ばまで飛散が続くでしょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士/熱中症予防指導員

福冨 里香

福冨 里香の記事一覧