日本気象協会 tenki.jp

きょう11日の天気 季節先取りの暑さ 東北~沖縄は所々で夏日 こまめな水分補給を

2022年04月11日05:25

日本気象協会 本社吉田 友海

きょう11日は、広く晴れて、季節先取りの暑さが続くでしょう。東北や関東から沖縄はあちらこちらで最高気温が25℃以上の夏日になりそうです。こまめな水分補給を。湿った空気の影響で四国や九州、沖縄は雨や雷雨にも注意。

ポイント解説へ

広く晴天 四国や九州、沖縄は雨や雷雨の所も

きょう11日も本州付近は高気圧に覆われるでしょう。

北海道は午前中は雲が多く、雨の降る所もありますが、午後は晴れ間がでそうです。東北から近畿、中国にかけては、おおむね晴れる見込みです。

一方、湿った空気が流れ込む、四国は午後ほど雲が多くなり、夜は雨の降る所があるでしょう。お帰りが遅い方は、雨具があると安心です。九州は所々で雨が降るでしょう。大気の状態が不安定になり、午後は雷を伴って非常に激しく降ることもありそうです。非常に激しい雨とは滝のような降り方で、道路が一気に川のようになってしまうこともあります。アンダーパスなど低い道路の冠水にご注意ください。土砂災害や河川の増水にも注意・警戒が必要です。

沖縄も雲に覆われ、午前中は雨雲のかかる所が多いでしょう。

季節先取りの暑さ 所々で夏日に

最高気温は平年より高く、5月から6月並みの所が多くなるでしょう。

北海道でも内陸を中心に20℃以上となり、日中は上着がいらないくらいの暖かさになりそうです。ただ、朝晩はまだ冷えますので、服装で上手に調節してください。

東北から中国、四国にかけては25℃くらいまで気温が上がり、昼間は汗ばむ陽気の所が多いでしょう。九州は昨日ほどは気温が上がらない予想です。沖縄は27℃ほどと暑さが続くでしょう。

日中は広く季節先取りの暑さになりそうです。体がまだ暑さに慣れていない時期ですので、急な暑さで体調を崩さないようお気をつけください。こまめに水分をとるようにしましょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 熱中症予防指導員

吉田 友海

吉田 友海の記事一覧