冬にランニングするときの服装は、走る時間帯や気温に合わせて調節する必要があります。陽が出ている間は長袖Tシャツにハーフパンツやショートパンツ+タイツでも十分ですが、冷え込みの強い朝晩や風の強い日は、防風性のあるウインドシェルやロングパンツなどでしっかり防寒する必要があります。
さらに気温が低いときは、ボトムスの下にタイツを履いたり、ウインドシェルを厚手のものにしたりして、より防寒を徹底するのがポイントです。一方で、冬場でもランニング中は汗をかくので、吸湿速乾性に優れたインナーを着用し、汗冷えを防ぐことも大切です。
ランニング中の服装選びに迷ったら、天気予報専門メディア「
tenki.jp」の
服装指数を参考にしてみましょう。その日の予想気温に合わせて、朝・昼・夜の時間帯ごとに最適な服装を提案してくれるので、どんなランニングウエアを着用するか考えるときに便利です。服装指数は10日先まで公開されていますので、冬のランニングにチャレンジするときはぜひご活用ください。