代表的な夏野菜、きゅうり。約96%が水分なので、そのまま食べても水分補給ができるほど。ビタミンC、Kやカリウムも含まれており、暑い時期のむくみやだるさの改善にぴったりです。マイボトルに水ときゅうり、レモンを入れたキューカンバーウォーターは、海外では夏の定番ドリンクだそう。蒸し暑くて体が重く感じる日は、きゅうりのフレッシュな青味でリフレッシュしましょう。
きゅうりの香りを抑えたい時は、ミントなどのハーブや季節の果物を加えてみてはいかがでしょうか。作ったドリンクは、その日のうちに飲み切ってしまうのがおすすめです。
【キューカンバーウォーター】
・水:1L
・レモンのスライス:4枚
・きゅうり:1/2本(縦長の短冊状にスライス)
※1時間ほどおく
野菜や果物、ハーブは、できるだけオーガニックで新鮮なものを選びたいですね。身近にある食材をひと工夫して、蒸し暑い季節を健やかに過ごしましょう。
・参考文献
前田京子『ひとさじのはちみつ』マガジンハウス
吉田企世子『旬の野菜の栄養事典』エクスナレッジ
・参考サイト
おいしい大麦研究所