大阪城公園大阪市中央区
葉桜
大阪城を中心に広がる緑豊かな公園で、都会のオアシスとして愛されています。園内全体で約3000本、サクラの見所で一番名高い西の丸庭園(有料)ではソメイヨシノを中心に約300本のサクラを楽しむことができます。
見頃:3月下旬~4月上旬
造幣局 桜の通り抜け大阪市北区
葉桜
構内にある通り抜け通路約560mに約140種類のサクラが植えられており、他ではなかなか見ることのできない品種も見ることができます。【ご案内:令和7年については、インターネットによる事前申込制(先着順)となります。申込受付期間は3/17(月)~4/11(金)です。申込方法の詳細については造幣局ホームページをご確認ください。】
見頃:4月上旬
万博記念公園吹田市
葉桜
日本さくら名所100選の地にも選ばれている万博記念公園のサクラ。園内には12種約5500本のサクラがあり、全長約200mを超える東大路の桜並木を中心に、様々な場所で咲き誇ります。【料金備考:自然文化園・日本庭園共通入園料】
見頃:3月下旬~4月上旬
4
大阪ダイヤモンド地区大阪市北区葉桜
見頃:3月中旬~4月上旬
大阪・梅田地区の真ん中に位置する大阪ダイヤモンド地区では、地...
5
勝運の寺 勝尾寺箕面市葉桜
見頃:4月上旬~4月下旬
大阪平野の真北に位置し、数千年の昔より山自体のもつ霊力によっ...
6
大仙公園堺市堺区葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
櫻街道のヤエベニシダレをはじめとするシダレザクラのほか、公園...
7
大阪府立花の文化園河内長野市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、エドヒガンなど園内に約220本を植...
8
五月山公園池田市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
公園の入口から山頂の日の丸展望台までソメイヨシノやヤマザクラ...
9
狭山池公園大阪狭山市葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
狭山池公園は池の周遊路に早咲きのコシノヒガンが多く、3月下旬...
10
摂津峡公園高槻市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
渓谷美とサクラがセットで楽しめます。
11
黒鳥山公園和泉市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
園内には約900本のサクラがあり、開花時期には大勢の人々で賑...
12
山中渓の桜阪南市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
JR山中渓駅のすぐ側に流れる山中川両岸約1kmにソメイヨシノ...
13
辯天宗冥應寺茨木市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
毎年3月下旬から4月上旬にかけて約500本のソメイヨシノやシ...
14
慈光苑岸和田市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
1200坪の小高い丘に庭苑があり、その中にサクラの花が咲き乱...
15
大阪府立近つ飛鳥博物館河南町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
国指定の史跡公園である「近つ飛鳥風土記の丘」を多くの方々に親...
16
星田妙見宮(妙見河原)交野市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
妙見河原に約300本のソメイヨシノが咲き誇り、サクラのトンネ...
17
岸和田城周辺岸和田市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
岸和田城周辺に170本のサクラが咲き誇り、見物客で賑わいます...
18
永楽ダム・永楽ダム周辺熊取町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
熊取町緑と自然の活動推進委員会では、来園者にサクラの優美な姿...
19
大井関公園泉佐野市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
樫井川の渓流沿いにある大井関公園は、「大阪みどりの百選」に選...
20
弘川寺河南町葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
本坊庭園・西行記念館や境内・駐車場周辺及び西行墳・似雲墳奥の...
※桜の状態は、25日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。