天気予報専門メディアtenki.jp(テンキジェーピー)は、日本気象協会の気象予測技術を通じて、安全・安心な暮らしを実現することを目指しています。
毎日の生活に密接にかかわる天気。天気予報によって、特別な日は、上手に服装選びをすればもっと快適に過ごせるかもしれない。万が一の時には、早めの備えや避難であらゆる命を守れるかもしれない。
日本気象協会の気象予測を活用した天気予報専門メディアtenki.jpは、精度の高い気象情報をお届けすることによって、その先にある皆様の予定や行動、安心といった、“少し未来の暮らし”を天気予報などの情報で支えたいと考えています。
その実現のために日本気象協会が日々改善に取り組んでいる天気予報の精度について紹介します。
日本気象協会の予報精度結果(2024年10月~12月)
2025年03月17日
tenki.jpで公開している日本気象協会の天気予報について、2024年10月~12月における、「当日を対象とした降水の有無の適中率」に関する評価と、「翌日を対象とした1時間ごとの天気予報の適中率」について評価を行い、気象庁よりも精度が高いことを確認しました。
続きを見る >
日本気象協会の予報精度結果(2024年7月~9月)
2024年11月28日
tenki.jpで公開している日本気象協会の天気予報について、2024年7月~9月における、「当日を対象とした降水の有無の適中率」に関する評価と、「翌日を対象とした1時間ごとの天気予報の適中率」の評価を行ったところ、気象庁よりも精度の高い月が多かったことが確認されました。
また、今回は、午後の雨を、前日のうちからどのくらい予測できていたかの適中率についても評価を行いました。その結果、関東地方における7月と8月の検証では、気象庁の精度を上回る高い精度となったことが確認できました。
続きを見る >
日本気象協会の予報精度結果(2024年4月~6月)
2024年08月23日
tenki.jpで公開している日本気象協会の天気予報について、2024年4月~6月における、当日の降水の有無の適中率に関する評価と、翌日における1時間ごとの天気予報の適中率について評価をし、いずれの結果も気象庁より精度が高いことが確認されました。
続きを見る >
日本気象協会の予報精度結果(2024年1月~3月)
2024年05月29日
tenki.jpで公開している日本気象協会の天気予報について、2024年1月~3月における、当日の降水の有無の適中率に関する評価を行いました。また、日本気象協会の天気予報精度結果の報告で初めてとなる、翌日における時刻別の天気予報の適中率についても評価をし、いずれの結果も気象庁より精度が高いことが確認されました。
続きを見る >
日本気象協会の予報精度結果(2023年)
2024年03月28日
天気予報専門メディアtenki.jpは、日本気象協会の気象予測技術を通じて、安全・安心な暮らしを実現することを目指しています。その実現のために日本気象協会が力を入れて取り組んでいる、予報精度の向上に関する取り組みを紹介します。
続きを見る >