tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    日本海側では記録的な大雪に 9日頃まで長引く最強寒波 交通機関への影響「大」

    公開:2025年02月05日16:49

    日本海側では記録的な大雪に 9日頃まで長引く最強寒波 交通機関への影響「大」
    9日(日)頃にかけて、日本海側の広い範囲で連日のように雪が降り、冬の嵐が続く。この期間のピークは、今日5日(水)の夜~明日6日(木)の夕方にかけてと、7日(金)の午後~8日(土)にかけての2回。大雪に見舞われて、ひと晩で車が埋もれるくらいの積雪になる所も。車の立往生に警戒。太平洋側にも断続的に雪雲が流れ込み、四国や九州南部など、普段、雪に慣れていない地域でも大雪となる恐れ。平地でも積雪する所があり、交通機関への影響に注意が必要。
    ポイント解説へ

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    福田 浩昭

    [日本気象協会 本社]気象予報士 熱中症予防指導員 FP

    福田 浩昭

    福田 浩昭の記事一覧
    気象予報士一覧

    おすすめ情報

    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加