この工場地のそばには、東日本大震災の慰霊碑が立てられています。
それぞれ「種の慰霊碑」と「芽生えの塔」と名付けられたこの石碑たち。塔の高さは、この土地の津波の高さに合わせて作られました。
この場所に立って、塔を見上げると、この高さまで津波がやってきたという信じがたい事実に、言葉を失いました。
それでも、信じられない高さまで津波が来たことは、事実です。
津波警報や大津波警報が発表されたら、決して、予想される数値やご自身の経験だけにとらわれず、できるだけ高い所に避難してください。
あす11日は、各地で慰霊祭・追悼式が行われます。
あすの東北地方太平洋側は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。日中の気温はほぼ平年並のところが多くなりますが、やや風が強く吹く見込みです。
実際の気温よりも寒く感じるため、あたたかい服装でおでかけください。
●東北地方のさらに詳しい天気は
こちらゆっくりですが、新しい街づくりが進む宮城県名取市閖上地区。もう一度美しい港町を目指して、街は動き続けています。
参考:
名取市HP