今日25日は急に強まる雨や雷雨に注意 日本海側を中心に天気が急変
中国地方はこのあとも天気の急変に注意が必要です。前線や湿った空気に伴う発達した雨雲が山陰沖の日本海にあり、このあと隠岐の島や中国地方の日本海側の地域を中心に流れ込む見込みです。雷を伴い激しく降る所もあるでしょう。道路の冠水や低い土地の浸水、河川の増水にご注意ください。
今日25日(木)寒冷前線がゆっくり山陰沖を南下しながら東進
今日25日(木)は前線を伴った低気圧が北海道へ近づき、低気圧からのびる寒冷前線が日本海へのびています。今夜にかけて、寒冷前線はゆっくり南下しながら東へ進む見込みです。中国地方は前線に向かって湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定で、所々で雨や雷雨になるでしょう。前線の雨雲がかかる隠岐の島や山陰地方の東部を中心に局地的に激しく降る可能性があります。急な強い雨や激しい雨、落雷や突風にご注意ください。
隠岐の島は昼過ぎに激しい雨も
このあと昼過ぎには隠岐の島に前線に伴う発達した雨雲がかかる見込みです。雷を伴い激しく降る恐れがあります。
また、現在雨の降っていない所でも、大気の状態が不安定なため、急な強い雨や落雷に注意が必要です。道路の冠水や低い土地の浸水、河川の増水に十分ご注意ください。
激しい雨ってどうな雨?
激しい雨は、1時間雨量が30ミリ以上~50ミリ未満の雨を表しています。これは、バケツをひっくり返したように降るイメージです。また、傘をさしていてもぬれるレベルで、木造住宅の屋内では、寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では道路が川のようになり、高速道路を走る車は、タイヤと路面の間に水の膜ができて、ブレーキがきかなくなる「ハイドロプレーニング現象」が起こるおそれがあります。
激しい雨が降ると予想される所では(激しい雨が降った所では)、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫を引き起こす可能性がありますので、注意が必要です。