tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    【季節外れの大雪になる恐れ】層雲峡で積雪10センチ―札幌でも例年より早い雪…大慌てでタイヤ交換「ここまで雪が早く降るっていうのは…」日本海側で29日朝にかけて40センチの予想〈北海道〉

    2025年10月28日13:45

     北海道内は日本海側を中心に荒れた天気となっていて、日本海側では10月29日朝にかけて40センチの大雪の恐れがあります。

     発達した低気圧の影響で日本海側は風が非常に強く、最大瞬間風速は初山別村で30メートルを超えるなど、留萌地方で2025年に最も強い風を観測しました。

     また、山間部では雪が積もり始めています。

     上川地方の層雲峡では28日午前11時の積雪が10センチで、雪かきをする人の姿も。

     「ここまで雪が早く降るっていうのはなかなかないと思います」(層雲峡温泉の従業員)

     札幌市南区でも雪となり、例年より早い雪で、慌ててタイヤ交換をする人も。

     「大したことないかなと思っていたけど、これから出かけるから」(札幌市民)

     日本海側では29日朝にかけて40センチと季節外れの大雪になる予想で、注意が必要です。

    【季節外れの大雪になる恐れ】層雲峡で積雪10センチ―札幌でも例年より早い雪…大慌てでタイヤ交換「ここまで雪が早く降るっていうのは…」日本海側で29日朝にかけて40センチの予想〈北海道〉
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加