tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    肥薩おれんじ鉄道 朝から多くの利用者 全線再開後初の月曜日【記録的大雨 熊本】

    2025年09月29日12:36

    8月の記録的な大雨で一部区間が運休していた肥薩おれんじ鉄道は27日全線で運転を再開しました。週明け月曜日の29日はあさから多くの通勤、通学客の姿が見られました。

    肥薩おれんじ鉄道は8月の記録的な大雨で線路に土砂が流入するなど被災したため、八代駅と肥後田浦駅の間を運休。その後、日奈久温泉駅と肥後田浦駅の間の運転を再開しましたが、八代駅と日奈久温泉駅の間は1カ月以上、運休が続いていました。

    こうしたなか、応急復旧が完了し27日、約1カ月半ぶりに全線で運転を再開しました。

    再開後初めての月曜日となった29日、あさから多くの通勤、通学客が利用していました。

    【通学で利用】
    「戻ってきてくれてうれしい」

    肥薩おれんじ鉄道によりますと今後も、本復旧の工事は続けられるということで、工事完了は来年度以降になる見通しです。

    肥薩おれんじ鉄道 朝から多くの利用者 全線再開後初の月曜日【記録的大雨 熊本】
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加