tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    伊豆諸島南部に線状降水帯発生…台風22号に最大級の警戒を 新たに発生した台風23号の進路は?

    2025年10月09日06:14

    台風の特別警報が出ている伊豆諸島南部に9日午前、線状降水帯が発生し、台風22号はこのあとも最大級の警戒が必要です。

    台風22号は午前6時現在、八丈島などを暴風域に巻き込みながら東寄りに進んでいるとみられます。

    八丈島や三宅島などでは暴風と波浪の特別警報が発表されていて、予想される最大瞬間風速は伊豆諸島で70メートル、波の高さは12メートルとなっています。

    また気象庁は9日午前6時ごろ、伊豆諸島南部に線状降水帯が発生したと発表しました。

    このあとも厳重な警戒を続けてください。

    一方、8日に新たに発生した台風23号は、3連休にかけて沖縄や本州に接近する可能性があります。

    伊豆諸島南部に線状降水帯発生…台風22号に最大級の警戒を 新たに発生した台風23号の進路は?
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加