小田原城址公園小田原市
葉桜
小田原城天守閣やお堀などを背景に、約300本のソメイヨシノが春爛漫に咲き誇ります。サクラの開花期間中はライトアップが行われ、幻想的な姿を楽しむこともできます。【ご注意:開花期間中は大変な交通渋滞が予想されますので、公共交通機関でご来場ください。】
見頃:3月下旬~4月上旬
鶴岡八幡宮鎌倉市
葉桜
源平池の周辺を中心にソメイヨシノが咲き、ゆっくりと楽しむことができます。
見頃:3月下旬~4月中旬
大岡川プロムナード横浜市南区
葉桜
大岡川沿いに続く全長約3.5kmのプロムナードには、約500本のサクラが植えられ、横浜市有数のサクラの名所として人気です。プロムナード途中にある「横浜弘明寺商店街」は、名店が軒を連ね、多くの人で賑わいます。
見頃:3月下旬~4月上旬
4
宮城野早川堤箱根町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
早川沿いの堤約600mにわたり、約120本のソメイヨシノの桜...
5
三溪園横浜市中区葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
三重塔など各所に配された歴史的建造物とサクラが絶妙な調和をみ...
6
箱根強羅公園箱根町葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
公園内には多種のサクラがあり、10月から4月に咲くジュウガツ...
7
恩賜箱根公園箱根町散り始め
見頃:4月中旬~5月上旬
県立恩賜箱根公園は、明治時代に皇族の避暑と海外からの賓客のた...
8
県立三ツ池公園横浜市鶴見区葉桜
見頃:2月中旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」に選ばれており、2月中旬に開花する...
9
山北鉄道公園(御殿場線沿い桜並木の通り)山北町葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
ソメイヨシノ約120本の桜並木は神奈川県の「かながわのまちな...
10
弘法山公園秦野市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
公園一帯で約1400本のソメイヨシノが咲き誇り、山全体が桜色...
11
寒川神社の表参道と境内寒川町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
松とサクラが混在する約1kmの表参道が、一の鳥居から正面の太...
12
さがみ湖MORI MORI相模原市緑区葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
自然豊かな遊園地「さがみ湖MORI MORI」は、ソメイヨシ...
13
荒井城址公園(しだれ桜)真鶴町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
荒井城址公園は、町民の憩いの場となっている公園で、約20本の...
14
アネスト岩田ターンパイク箱根 御所の入駐車場付近小田原市葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
アネスト岩田ターンパイク箱根の沿線には、ソメイヨシノやハコネ...
15
相模が丘仲よし小道 さくら百華の道座間市葉桜
見頃:2月下旬~5月上旬
64品種のサクラが、幅約9mの緑道1600mの左右に間近に見...
16
生田緑地川崎市多摩区葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
枡形山のサクラが有名です。満開時には山全体がピンク色に包まれ...
17
源氏山公園鎌倉市葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
源義家が後三年の役で奥州に向かう際、源氏の象徴である白旗を立...
18
BIOTOPIA(ソメイヨシノ)大井町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
2月の河津桜からはじまり、4月まで8種類ものサクラを長い期間...
19
飯山白山森林公園厚木市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
飯山白山森林公園全域に咲き乱れる桜群。その時期に合わせて桜ま...
20
よみうりランド川崎市多摩区葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
園内には180mの桜並木をはじめ約1000本のサクラが咲き乱...
※桜の状態は、28日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。