海津大崎高島市
葉桜
日本さくらの会が選定する「日本さくら名所100選」に選ばれています。樹齢80年を超える約800本の華麗なソメイヨシノが、びわ湖岸延々4kmにわたって、爛々たる風情を造り出します。
見頃:4月上旬~4月中旬
国宝・彦根城彦根市
葉桜
お城を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映えるサクラは目を見張る美しさです。夜間は照明に照らされ、幽玄の世界となります。
見頃:4月1日~4月20日
三井寺(園城寺)大津市
葉桜
国宝・重要文化財の建造物とサクラのハーモニー。ライトアップされた諸堂とサクラは圧巻です。
見頃:4月上旬~4月中旬
4
豊公園(長浜城)長浜市葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」に選ばれている豊公園は琵琶湖畔に位...
5
滋賀県立近江富士花緑公園野洲市葉桜
見頃:3月下旬~4月下旬
ソメイヨシノ、シダレザクラの他、早咲き品種のカンヒザクラから...
6
鹿深夢の森甲賀市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
鹿深夢の森の周囲を囲むように千本桜並木があります。芝生の野外...
7
石山寺大津市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
紫式部ゆかりの寺で、春になるとソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤ...
8
じゅらくの里湖南市葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
健康や福祉の情報発信の場、人々の交流の場となる丘陵にできた健...
9
雨山文化運動公園湖南市葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
自然豊かな雨山文化運動公園。4月上旬頃に約1000本のサクラ...
10
奥比叡・延暦寺境内大津市7分咲き
見頃:4月下旬~5月上旬
延暦寺・奥比叡ドライブウェイ沿線のサクラは、ほとんどがヤエザ...
11
湖東三山 西明寺甲良町葉桜
見頃:4月上旬~5月上旬
樹齢約200年のシダレザクラは圧巻です。また、赤い花びらをつ...
12
にごり池自然公園湖南市葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
湖南工業団地横にある古くからのため池「にごり池」周辺を整備し...
13
「国史跡」釈迦山 百済寺(湖東三山)東近江市葉桜
見頃:4月上旬~4月下旬
聖徳太子創建の近江最古級寺院「百済寺」。惜しくも織田信長によ...
14
醒井養鱒場米原市葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
家族連れに人気の行楽地です。また、景勝地としても知られ、サク...
15
日野川ダム(ヤエザクラ)日野町散り始め
見頃:4月中旬~4月下旬
多くのカメラマンが集まる撮影スポット。春、ダムの水位が上がる...
16
清水の桜高島市葉桜
見頃:4月上旬
海津のまちはずれの墓地の中に1本大きくそびえる「清水の桜」は...
17
日野川ダム(ソメイヨシノ)日野町葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
ダムを周回する遊歩道約3kmにはサクラ(ソメイヨシノ)がたく...
18
金剛輪寺愛荘町葉桜
見頃:4月上旬~5月上旬
広い境内にヤマザクラの古木があり、それぞれに気品があります。
19
水口城跡甲賀市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
お堀の周りを囲うように桜並木が見られます。
20
南郷水産センター大津市葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
魚と遊べるパラダイス。魚と触れ合いながら花見ができ、1日ゆっ...
※桜の状態は、26日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。