40回目の記念開催となる北浦和阿波おどり大会は、地元の北浦和阿呆連を筆頭に、10以上の「連」(ひとつの踊りグループのこと)が参加する華やかなお祭り。
阿波おどりだけでなく、太鼓演奏、小学校金管バンドの音楽パレードなども行われ、華やかながらアットホームな雰囲気の中、メインの阿波おどりでは、子ども神輿が一緒に練り歩きます。
また、好例の誰もが飛び入り参加可能な「とびいり連」は、子ども、高齢者はもちろん、最近ではハンパない欧米人率(笑)だそう。9月1日には北浦和駅西口周辺が、本場「徳島市阿波踊り」に負けない賑やかさと熱気に包まれます。
フィナーレを飾る「乱舞」では、男女、年齢、国籍を問わず全員が「踊る阿呆」になって、乱舞、乱舞、乱舞! “これぞ地域のお祭り“といえる歴史ある残暑の風物詩に参加して、夏のストレスを発散しがてら、踊る阿呆になっちゃいましょう♪
第40回北浦和阿波おどり大会■開催地 埼玉県さいたま市浦和区常盤 北浦和駅西口周辺(ハッピーロード商店街~イオン北浦和店)
■アクセス 【電車】JR「北浦和」駅よりすぐ
■開催日時 9月1日(土)13:30〜20:30
■詳しくは
第40回北浦和阿波おどり大会オフィシャルサイトをご確認ください