tenki.jp

メニュー

    現在地

    月の満ち欠けに基づいてぶどうを栽培する「ビオディナミ」とは?スピリチュアルな自然派ワインを味わおう

    公開:2018年10月19日11:00

    ライフ

    月の満ち欠けに基づいてぶどうを栽培する「ビオディナミ」とは?スピリチュアルな自然派ワインを味わおう
    秋の夜長に、月を見ながら楽しみたいワインがあります。月の満ち欠けに基づく神秘的な農法「ビオディナミ」を取り入れたワイン造りが、今脚光を浴びています。
    世界中で減農薬・有機農法にシフト中のワイン業界。オーガニック認証を取得することがワイナリーのブランド価値を高め、売り上げを左右するほど。日本でも「自然派ワイン」が身近な存在になってきましたね。
    ビオディナミは、究極の自然派ワイン造りに欠かせないといわれ、あのロマネ・コンティをはじめ名だたるワイナリーが取り入れています。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加