tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    2月「如月」 厳しい寒さの中にも春のきざしがみつかる希望の月

    公開:2021年02月01日09:00

    ライフ

    2月「如月」 厳しい寒さの中にも春のきざしがみつかる希望の月
    「如月」は木々の芽がふくらむことから「木芽月(このめづき)」ともいわれ、春の力が強く感じられる時期ですが、それは旧暦の場合。現実の2月は寒さもまだまだ厳しく「如月」の語源とも解釈される「衣を更に重ね着る」が実感としてはピッタリきます。それでも「立春」を過ぎれば、日の光に現れる微妙な色合いの違いが花や鳥にもやがてつたわることでしょう。ささやかな変化を感じ取るのは季節に敏感な俳人たち。歳時記をめくりながら俳句を通して2月「如月」を感じてみませんか。枝先の色やさえずりの声に昨日とは違う何かを気づいていければ嬉しいですね。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    古屋裕子

    古屋裕子

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加