tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    日本が誇る美の世界「琳派(りんぱ)」──琳派400年の記念年から見る、日本人の感性の原点

    公開:2015年09月04日16:30

    トピックス

    日本が誇る美の世界「琳派(りんぱ)」──琳派400年の記念年から見る、日本人の感性の原点

    日本人の感性を強く感じさせる「琳派」(画像は琳派作品を参考にしたデザイン作品です)

    こうこうと輝く月に重なったすすきの穂、赤く染まったもみじの葉に寄りそう鹿、野に咲く萩や菊のかれんな姿……
    今はもう、あまり見なくなってしまった秋の風景かもしれませんが、こうした自然への繊細なまなざしは、日本人ならではのものだと感じられます。
    そのルーツは一体どこにあるのでしょう?
    それは「琳派(りんぱ)」の絵画などが大きな存在として関係しているようなのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加