tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    紙に物を当てて鉛筆で上からこする「こすり出し」で、晩秋の一日を芸術的に楽しんでみませんか

    公開:2015年10月23日16:30

    トピックス

    紙に物を当てて鉛筆で上からこする「こすり出し」で、晩秋の一日を芸術的に楽しんでみませんか

    現代美術の技法として「フロッタージュ」とも呼ばれる「こすり出し」

    深まりゆく秋から初冬にかけて、たとえば、少し暖かな小春日和に枯れ葉を踏んで散歩をするのは、心穏やかで楽しいもの。散歩やハイキングのかたわら、美しい秋の景色を背景に、カメラでスナップを撮っている人も多いですね。
    そこで、散歩の途中にでも、昔懐かしい現代美術の技法「こすり出し」を試してみませんか。
    こすり出しは簡単な遊びでもありますし、ちょっとした日常の記録にもなるので、お子さんと一緒に頼んでみるのも、素敵なひとときとなりそうです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加