tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    七夕のひみつ ── 7月7日の雨はうれし涙? それとも悲嘆の涙?

    公開:2017年07月07日16:30

    トピックス

    七夕のひみつ  ── 7月7日の雨はうれし涙? それとも悲嘆の涙?

    7月7・8・9日に開催される「湘南ひらつかの七夕まつり」

    7月7日は七夕です。日本国中で七夕の催しが開催されていますが、夏から秋にかけて開催されるお祭りは、どこか郷愁に満ちていて、大人になっても楽しいものですね。
    私たちは七夕というと7月7日を連想しますが、これは旧暦の行事。近世以前に実際に行事が行われていたのは、ひと月ほど先の初秋にあたります。
    しかし今では、彦星と織姫が一年に一度出会う物語をはじめ、笹に短冊を下げる習俗などが初夏の行事としてすっかり定着していますね。今回は、そんな七夕の民俗を少しだけさかのぼってみましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加