tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    のどけき春のサバイバル・七十二候・菜虫化蝶(なむしちょうとなる)

    公開:2016年03月15日11:00

    サイエンス

    のどけき春のサバイバル・七十二候・菜虫化蝶(なむしちょうとなる)

    モンシロチョウ

    3月15日より、啓蟄の末候「菜虫化蝶」(なむしちょうとなる)です。「菜虫」とは青虫のこと。青虫が変態して蝶になる頃、と言う意味ですが、まだこの時期ですと、蛹で冬越しして春の訪れとともに羽化して飛び始めている個体が実際には多いでしょう。青虫から羽化する蝶の代表格はモンシロチョウ。日本の春の風景に欠かせない、もっともありふれている身近な蝶と思われているかもしれませんが、どうやら昔からそうだったわけではないようです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加