tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    夏も店じまいのこの時期に楽しみとなる秋の花。「秋の七草」には隠された意味があった?

    公開:2018年08月29日18:30

    ライフ

    夏も店じまいのこの時期に楽しみとなる秋の花。「秋の七草」には隠された意味があった?

    カワラナデシコ

    まもなく8月も終わり。そろそろ秋めいてくる頃なのに、今年は猛暑が続いています。でも植物は既に秋草に入れ替わりつつあります。秋の植物といって有名なのが秋の七草。万葉集に収められた山上憶良の和歌が起源で、春の七草よりも古いものです。でも、その花のチョイスをふくめて、さまざまに物議をかもしてきた歴史があります。猛暑の収束を願いつつ、「秋の七草」の秘密を紐解きたいと思います。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加