tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    「彷徨える遺伝子」ことウイルスが示唆する人類の未来とは…5月14日 「種痘記念日」

    公開:2020年05月14日17:00

    ライフ

    「彷徨える遺伝子」ことウイルスが示唆する人類の未来とは…5月14日 「種痘記念日」

    近代免疫学の父、エドワード・ジェンナーの故郷バークリーに建つE・ジェンナー記念館

    5月14日は、1796年のこの日、イギリスの医学者エドワード・ジェンナー(Edward Jenner 1749~1823年)が、牛痘ウイルスを含む成分を人体に接種(種痘)、天然痘(痘瘡  smallpox)疾患に対し免疫治療の第一歩を記した日として知られ、人類を長きにわたり悩ませてきたウイルス疾患・天然痘の制圧に先鞭をつけたジェンナーの偉大な功績から「種痘記念日」とされています。ジェンナーは近代免疫学の父として、その業績をたたえられています。

    ポイント解説へ

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加