tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    童話の中ではなくあなたの身近に!冬は「キツツキ」と出会える絶好の季節です【前編】

    公開:2021年12月28日20:30

    ライフ

    童話の中ではなくあなたの身近に!冬は「キツツキ」と出会える絶好の季節です【前編】

    落果したドングリを啄むアカゲラ。冬はキツツキ類を見つけやすい季節です

    キツツキというと、動物もののファンタジーでは必ずと言っていいほど登場しますから、どこかメルヘンの中の生き物と思われがちです。でも実は、深山幽谷や外国に行かなくても、日本の都市や住宅地でも普通に見られる身近な野鳥なのです。特に冬は、山にいるキツツキも人里付近に降りてくることも多く、落葉樹の葉がなくなって見通しの良い冬の疎林や公園では、高い確率でキツツキと出会えます。鳥類の中でも特異な進化を遂げたキツツキについて、前後編で解説します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加