tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    • 台風情報
    • 台風23号情報12日20:00現在
      台風23号が潮岬の南約240kmを東北東に進んでいます

    10月21日ごろオリオン座流星群が極大。誰もが知るオリオン座。その放つ流れ星を肉眼で!

    公開:2018年10月17日16:30

    サイエンス

    10月21日ごろオリオン座流星群が極大。誰もが知るオリオン座。その放つ流れ星を肉眼で!

    流星群が見られるチャンス!(写真はイメージです)

    夜空を眺めているとスーッと光のかけらが流れいく──。流星群はとてもロマンチックな天体ショー。一度は見ておきたいですよね。
    秋から冬にかけては、オリオン座流星群がやってきます。今年の極大日は10月21日。日付が変わった22日の夜中から未明にかけてピークを迎えますが、その前後日でも見られそうです。オリオン座流星群は、ハレー彗星を母天体とする流星群。夜空に流れる美しい流星群を眺めてみてはいかが。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ナカムラミユキ

    ライター

    ナカムラミユキ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加