tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    大地震をきっかけに強化された観測技術 観測点数は10倍以上に ~阪神・淡路大震災から30年~

    公開:2025年01月16日19:00

    トピックス

    大地震をきっかけに強化された観測技術 観測点数は10倍以上に  ~阪神・淡路大震災から30年~
    阪神・淡路大震災(平成7年兵庫県南部地震)から、2025年1月17日で30年となります。
    震災発生当時は、震度観測点の数は現在のわずか1割にも満たず、人の体感をもとに震度を決定している時代でした。震災をきっかけに進んだ、地震の観測技術の向上や地震情報のあり方の変化、新たな情報の発表・提供について詳しくまとめました。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    下福 美香

    [日本気象協会]気象予報士/熱中症予防指導員

    下福 美香

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加