tenki.jp

メニュー

    現在地

    今年は5月2日! 「♪ 夏も近づく八十八夜~」の本当の意味を知っていますか?

    公開:2015年04月30日19:00

    ライフ

    今年は5月2日! 「♪ 夏も近づく八十八夜~」の本当の意味を知っていますか?

    八十八夜に摘まれた新茶で、心くつろぐ薫り高いお茶を煎れてみませんか

    そろそろ新茶が出回る季節。普段はあまり日本茶を飲まない人でも、コンビニで「新茶」のペットボトルを手にしたり、スーパーやデパ地下などで、どこからか漂ってくるお茶のいい香りに思わず立ち止まったり……なんて経験があるのではないでしょうか。
    新茶といえば、思い出すのが「八十八夜」。
    この日に摘まれたお茶を飲むと縁起がいい、と言われています。
    でも、それは一体どうしてなのでしょう?  昔の人びとが「八十八夜」にこめた意味に迫ってみました。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    奥田ユキコ

    奥田ユキコ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加