tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    お赤飯に 「甘納豆」 ? 茶碗蒸しに 「栗のかんろ煮」 ? 北海道の不思議な甘いテイスト。

    公開:2015年11月18日11:00

    ライフ

    お赤飯に 「甘納豆」 ? 茶碗蒸しに 「栗のかんろ煮」 ? 北海道の不思議な甘いテイスト。

    お赤飯の上に乗っているものは…。

    収穫の秋です。小豆や金時豆が収穫され、栗や銀杏を拾うのが楽しみな季節です。
    ところで、お赤飯には小豆、茶碗蒸しには銀杏を入れるのが一般的ですが、北海道ではなんと、お赤飯には甘納豆が乗り、茶碗蒸しには栗のかんろ煮が入っています。なぜ、そんな甘いものが…。でも、北海道ではなぜかこれが一般的なのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加