tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    ひじきの鉄分が9分の1に ?! 「ひじきは鉄分の王様」 は過去の話だったなんて…。

    公開:2016年02月21日11:00

    グルメ

    ひじきの鉄分が9分の1に ?! 「ひじきは鉄分の王様」 は過去の話だったなんて…。

    鉄分が多いと思っていたのに…

    鉄分が豊富な食材といえば、ひじき、あさりの水煮、しじみ、レバー、きくらげなどがあげられます。ところが最近、「ひじきは鉄分が多い食材」というのは過去の話だった、ということがわかりました。3~4月が旬のひじき。なぜ以前は、ひじきには鉄分が多いといわれていたのでしょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加