tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    ダーウィンの日に考える、野菜の「種」のこと

    公開:2020年02月12日17:00

    ライフ

    ダーウィンの日に考える、野菜の「種」のこと

    写真はイメージです

    「種の起源」を執筆したチャールズ・ダーウィンの誕生日を記念して、本日2月12日は「ダーウィンの日」とされています。種の起源の詳細を知らない方でも「ダーウィンの進化論」という言葉を聞いたことがあるのではないかと思います。さて、そんな記念日の今日は「種の起源」にちなんで「種」について書いてみようと思います。在来種、固定種という言葉をご存じですか?これは日本の伝統野菜や地域野菜と呼ばれる代々受け継がれてきた希少な野菜の種のことです。今、古くから栽培されている日本の伝統野菜や地域野菜を守ろうという動きが全国各地で盛り上がっているそうです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    なかやまさちこ

    ライター

    なかやまさちこ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加