tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    季節の風物詩~年末年始のご挨拶と吉祥模様(きっしょうもよう)

    公開:2016年12月27日11:00

    ライフ

    季節の風物詩~年末年始のご挨拶と吉祥模様(きっしょうもよう)
    今年も残りわずか、年末のご挨拶は済まされましたか? 古くから日本では年末年始のご挨拶は直接お伺いして行うものでした。着物を着て、風呂敷にご挨拶の品を包み…着る着物や風呂敷の色柄にも思いが込められていました。季節の花や雪輪、松竹梅、橘などの吉祥模様(きっしょうもよう)にはどんな意味があるのでしょうか?

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柊花

    和文化コンシェルジュ

    柊花

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加