tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    表情豊かな白いプラチナ~マイセン動物園開催中!

    公開:2019年07月22日20:30

    ライフ

    表情豊かな白いプラチナ~マイセン動物園開催中!

    《猿の楽団》 ヨハン・ヨアヒム・ケンドラー、ペーター・ライニッケ 1820~1920年頃 個人蔵

    17世紀、景徳鎮や伊万里焼と言った白磁の東洋陶磁器が「白いプラチナ」と呼ばれてヨーロッパの上流階級で珍重されていました。ドイツのザクセン選帝侯・アウグスト強王も東洋磁器を蒐集していましたが、ついには錬金術師ヨハン・フリードリッヒ・ベトガーに白磁の製法を研究するように命じ、ヨーロッパ初の硬質磁器製造に成功、1710年・王室磁器製作所として「マイセン窯」が誕生しました。そしてこの夏、パナソニック汐留美術館(東京・港区)では「マイセン動物園」と銘打ち、動物に注目した展覧会が開催されています。アール・ヌーヴォー期を中心に120点に及ぶ作品が一堂に揃い、その8割が展覧会初出展です!ほとんどが個人蔵ですので、次に見られる予定はまったくの未定です。見逃せないですね。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柊花

    和文化コンシェルジュ

    柊花

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加