tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    現代に活かせる! 昔ながらの涼の工夫 五感でひんやり夏支度

    公開:2025年08月06日17:29

    ライフ

    現代に活かせる! 昔ながらの涼の工夫 五感でひんやり夏支度
    夏になると、エアコン、かき氷、アイス、ハンディファンなど・・・。現代の私たちは、たくさんの「ひんやりアイテム」に囲まれて暮らしています。でも、そんな便利な道具がなかった時代、昔の人たちはどうやって夏の暑さを乗り越えていたのでしょうか。今回は、風鈴や浴衣、打ち水やうちわなど、五感を使って涼を楽しんでいた昔ながらの知恵をご紹介します。心まで涼しくなる“ひんやり術"。日々の暮らしにそっと取り入れてみませんか?

    ポイント解説へ

    関連リンク

    小野聡子

    [日本気象協会]/気象予報士/熱中症予防指導員/京都検定2級/着付け講師

    小野聡子

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加