冬は雪が積もることも多く、登山の難易度が上がってしまいますが、低山なら雪のリスクが低くて安心して登山を楽しめます。ただ、低山になると行程が短くて、達成感を得にくいのもあって、わざわざ登山の準備してまで行こうという気持ちにならないかもしれません。
そこでここでは、しっかり歩けて、温泉などのアフター登山も充実しているおすすめの低山を4つご紹介します。年末年始の運動不足を解消したいという人や、これから登山を始めたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
雪のリスクがある冬は歩きごたえのある低山登山がおすすめ
高尾山はルートがたくさんあり行くたびに新しい発見があります
季節ごとの花々が出迎えてくれる登山道が魅力の幕山
鋸山は空気がきれいな冬だからこそ登りたい山
標高は低くてもアップダウンの変化を楽しめる弘法山