東京国立近代美術館北の丸公園内にある国立の美術館です。明治時代後半以降に創作された、近現代美術作品をコレクションしています。桜の名所である皇居に近く、千鳥ヶ淵からの散策で巡るにも絶好のスポット! 『所蔵作品展 MOMATコレクション』では、川合玉堂《行く春》(4月16日まで展示)などの桜の名品が公開されます。貴重な作品を一度に鑑賞できるのは、年に一度のチャンス。4月1日・2日には無料巡回バス「さくらカルガモ号」が運行されるので、車窓から皇居周辺の桜の名所を楽しみながらの来館もできますよ。4月2日は無料観覧日となり、参加型プログラムの開催も。また、お花見時期は前庭に休憩所が特設されます。館内で販売されるお花見弁当やスイーツ、高級茶とともに、春らんまんのひとときを楽しんでみるのはいかがでしょう。
・『美術館の春まつり』 2017年4月9日(日)まで
・『所蔵作品展 MOMATコレクション』 2017年5月21日(日)まで
公式サイト※施設・イベント詳細は公式サイトをご参照ください