tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    立夏!! 真みどりの葉っぱなのに「青葉」と呼ばれる理由とは?

    公開:2018年05月06日11:00

    サイエンス

    立夏!! 真みどりの葉っぱなのに「青葉」と呼ばれる理由とは?
    目には青葉…GWのおでかけ先で、「夏キタ〜!!」とモリモリ生い茂っている葉っぱたちを目にされた方も多いことでしょう。その緑色は、春よりずっと濃く深くなっているような? …思えば、地球上のほとんどの葉っぱが緑色って、なんだか不思議。しかも、この見るからに「みどりみどり」している葉っぱたちを、日本人はなぜか「あおあお」などと表現し、「青葉」なんて呼ぶのです。それはいったい、どうしてなのでしょうか?

    ポイント解説へ

    関連リンク

    うさぎだ りすえ

    小動物系ライター

    うさぎだ りすえ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加