tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    七十二候<霎時施〜こさめ ときどきふる〜>1年がだんだん短くなっていくのはなぜ⁉︎

    公開:2018年10月28日11:00

    ライフ

    七十二候<霎時施〜こさめ ときどきふる〜>1年がだんだん短くなっていくのはなぜ⁉︎

    一雨一度。降るたびに寒く、紅く

    ひと雨ごとに気温が下がり、秋深まる頃となりました。「こさめ」とは小雨ではなく、ふいに降っては止む雨のこと。生きものたちの休眠期を前に、晩秋の淋しさが心身に深くこたえますね…この時季は、自らの老化を意識させられる人も多いようです。それにしても、大人になると年々、驚くばかりの早さで季節がひとまわりしてくるような? それはいったい、なぜなのでしょうか。人生のレースの終わりは、散るもみじにも似ています。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    うさぎだ りすえ

    小動物系ライター

    うさぎだ りすえ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加