みかん狩りは、ジューシーで香りがある果実を自分の目で選択して収穫できる点に醍醐味があります。その美味しさは、お店に並ぶ商品を買ったものとはひと味もふた味も違うはず!
【甘いみかんの選び方】
枝の先のほうで、下向きにぶらさがっているものほど栄養がゆき届き、美味しいとされています。みかん刈りの際には、次の4つをチェックしましょう!
■色が濃い ■皮のつぶつぶ(油砲)のキメが細かい ■重量感がある ■軸が細い
そこで、 持ち帰ってきたたくさんのみかんで、冷凍みかんに挑戦してみませんか? 家庭でおいしい冷凍みかんをつくるには、酸化や乾燥を防ぐために「氷の膜」を作ることがポイントとなります。
【おいしい冷凍みかんの作り方】 1.一度みかんをそのまま冷凍庫で凍らせる 2.凍ったらすぐ、冷たい水にくぐらせる
3.冷凍庫で再び凍らせる(表面についた凍った水分が氷の膜)
これで完成! 冷凍みかんは密閉袋などに入れておけばより長持ちします。ご家庭で懐かしい味を楽しんでみては。
参考:NHKガッテン
【こんなスポットあります】●松本農園神奈川県足柄下郡真鶴町岩898-7 0465-68-0330
相模湾を見下ろすみかん農園です。みかん畑の敷地内にはバーベキュー広場・ドッグラン、 水仙ロード・甘夏雑柑畑・マウンテンバイクコースがあり、季節に応じてみかん、甘夏雑柑狩り、水仙花摘み、マウンテンバイクも楽しめます。ドッグラン、バーベキュー施設、レンタル犬などは年間通して使用可能(ただし園内整備や天候により、受付できない場合もあり)。緑に囲まれたみかん畑の中で、のんびりとした時間を家族みんなで過ごすことができます。
●きのこ苑 お山のたいしょう神奈川県小田原市根府川657 0465-29-1393
箱根の山々に囲まれ、眼前には太平洋が広がる景観も魅力。1万5000本ものコナラの木にしいたけ栽培を行い、年間を通じて原木栽培しいたけ狩りが楽しめます。みかんやしいたけのほか、タケノコ、ブルーベリー狩り、草木染め体験(季節ごとに開催・要予約)、こんにゃく作り(通年・要予約)、きのこの炭火焼きや創作料理など旬の料理も楽しめます。また、四季折々の花が咲き、秋にはキバナコスモスが苑内を彩る点も魅力。来客状況や実りの状況により、もぎ取り・摘み取り量の制限があるので、来苑時には事前問合せを。